デイトナ

バイク カスタム・メンテ

【レブル250】エンジンガードを装着した状態でメーター移設をする方法

レブル250にエンジンガードを装着したままメーターの移設方法についてご紹介しました。【ゼロデザインワークス】のレブル250専用のメーター移設キットはエンジンガードを取り付けた状態では使えませんが、今回紹介した方法はエンジンガードがついた状態で大した工具もなく取り付けられるので「ゼロデザインワークスの移設キットが使えない•••」と諦めていた人もぜひ試してみてください。
バイク カスタム・メンテ

【レブル250】初心者でも業者に任せずにできるメンテナンスまとめ

バイクに詳しくない僕でもなんとかできたメンテナンスについて紹介しました。複雑なことはバイクショップにまかせて、できることは自分でやっていけるようにしたいですね。
バイク カスタム・メンテ

【レブル250】バイクのオイル交換についてとやり方と必要なもの

今までオイル交換はホンダドリームに任せていましたが、納車してから3年くらい経ったので「○ヵ月点検の案内」的なやつが届かなくなったので、この機会に初めて自分でオイル交換をしてみました。なので今回は【レブル250のオイル交換のやり方】をご紹介します。
バイク カスタム・メンテ

プチカスタム!【レブル250】デイトナのラジエーターキャップに交換

ラジエーターキャップはあまり目立たないパーツではありますが、レブルはフレームやエンジンなどほとんどのパーツがマットブラックでカラーリングされているので、ノーマルのキャップはシルバーで他のバイクに比べて目立ってしまいます。
サヴォリをフォローする