ホンダドリームでレブル250を納車した時に「保険証と登録証は必ず携帯しておいてください」と言われただけで、バイクに乗るたびにバッグに書類を入れていましたが、どうやらそんなことしなくてもレブルには書類を収納するところがあるみたいです。
納車した時に教えてくれてもいいじゃないですか。ホンダドリーム
- レブル250の保険証,登録証の収納場所について
- レブル250車載工具の場所について
といったかんじの内容ですのでよかったら見てやってください!
レブル250:車載工具の場所
レブル250:シート裏に工具があります
レブル250の車載工具たち。
- プラス・マイナスドライバー
- 14,12,10スパナレンチ
- フックレンチ
車載工具を取り出すためにはシートを外さないといけません。
シートの外し方は、シート後方をめくると二つのボルトでとまっています。
六角5mmで外します。
ツーリング中に、アンダーミラーのカスタムをした時にミラーをしっかり付けられていなくて、車載工具でナットをとめておこうとしたのですが、サイズの合うスパナがなかったので、モンキーレンチもシート裏にはさんでいます。
そのモンキーレンチは手のひらサイズでシート裏の車載工具のところに一緒にはさんでおいてるのですが、問題なく収納できています。
レブル250:シート裏に書類収納
バイクに乗る時には必ず、登録証と任意と自賠責の保険証も携帯しないといけません。
それもシート裏に収納できるところがあります。
それは車載工具の隣に出っ張りがあると思うのですが、そこに書類を設置しておくスペースみたいです。
シート裏は雨や洗車で濡れてしまうのかわかりませんが、袋に入れてはさんでいた方がいいかもです。
シートを外すための六角の場所
シートを外すための六角レンチもレブルに設けられています。
場所はマフラー側のサイドパネルを外したところにあります。
パネルを外すと黒すぎてわかりづらいですが、シルバーのボルトのところに六角が挟まっています。
またこのボルトはドライバーがなくても、ネジ穴が小銭などで回せる形状になっています。
なので、出先などで車載工具が必要になった場合に、この六角を取り出して、シートを外せることができる仕組みになっています。
しかし、このボルトにはひとつ問題を抱えていまして、ガチガチしまっていて小銭などのコインでは、びくともしないくらい固いです。
なので一度工具でボルトを外してから、コインで外せる程度にゆるめておくようにしないといけません。
ちなみに僕はインパクトドライバーを使っても外せませんでした
もしこのボルトを外せない方がいましたら、この問題を解決し、別の記事にまとめましたのでよかったら見てやってください!
【まとめ】シート裏に収納スペースがあるよ
以上納車した時にも教えてくれない(僕だけなのかも)レブル250の車載工具と書類の収納場所でした。
ちなみにシート裏のところにETCも収納できるスペースがあります。
それは少しだけ加工が必要ですが、他の記事でまとめましたのでよかったら見てやってください!
ではまた!
コメント