出先でも使えるバイクの盗難対策【コミネ(KOMINE)アラームディスクロック】

このページにはアフィリエイト広告を利用しています
このページにはアフィリエイト広告を利用しています
バイクアイテム・装備

よかったら見てやってください!

  • コミネのアラームディスクロックを購入するか悩んでいる
  • ディスクロックについて
  • バイクの盗難対策をしていない

どうもサヴォリです。

サヴォリ
サヴォリ

バイクの盗難が1番多い都道府県は大阪府らしいです

バイクを家に置いているときはチェーンロックを使っていますが、出先ではただバイクの鍵をするだけでこれと言った盗難対策をしてませんでした。

ロングツーリングやキャンプツーリングでバイクを長時間放置するとなると、鍵をかける以外にもやった方が良いかなと思い購入しました。

【コミネ(KOMINE)リマインダーアラームディスクロック】です。

ディスクロックは他にもいろいろとありましたが、よくわからないメーカーのものばかりで唯一知っているメーカーがコミネだったのでこれを購入しました。

コミネ(KOMINE) バイク用 リマインダーアラームディスクロック

ディスクロックはディスクブレーキに取り付けてタイヤが回らないようにする盗難防止アイテムです。

このコミネのディスクロックはアラーム機能付きなので、ロックしてある状態で衝撃や振動を感知するとアラームが作動するようになっています。

警報音レベルが110dbらしいです。数字で言われてもよくわからないのでアラームを一回作動させてみたところ爆音だったので安心しました。

アラーム機能

このコミネのディスクロックのアラーム機能についてですが、

施錠から5秒後に待機状態になります。

待機状態で衝撃などを感知したら警告音が鳴り、35秒以内にもう一度衝撃を感知したらアラームが作動するようになっています。

アラームが10秒鳴るとアラームは止まり、また35秒以内に感知したらアラームが鳴る仕組みになっています。

アラームか警告音が鳴ってから35秒間なにも感知しなかった場合は待機状態になります。

付属品

開封して入っていた付属品たちがこちらです。

  • ディスクロック本体
  • リマインダーワイヤー
  • 鍵×2
  • ケース
  • 六角レンチ
  • 電池

本体は意外とずっしりとしていて重たいです。

本体とリマインダーワイヤーは黄色で視認性がよく、ロックの外し忘れを防いでくれそうです。

ケースがついていて本体だけでなく、ワイヤーも入れれました。

電池の交換

最初から本体に電池は入っていますがその電池はテスト用らしく、すぐに付属している電池に交換してください。

電池の交換は本体の底にボルトが4箇所を外せば内部が露出します。

電池の寿命はアラームの作動回数によって変わりますが、新品未使用で約半年持つそうです。

電池は【LR44】というボタン電池6個です。

コミネ(KOMINE) バイク用 リマインダーアラームディスクロック 使い方

使い方は簡単です。

まず、ディスクロックの溝のところにリマインダーワイヤーをひっかけた状態でディスクブレーキに噛ませて施錠します。

施錠できたら「ピッ!」って鳴ります。いちいちうるさいです笑

次につながっているリマインダーワイヤーをハンドルかブレーキのところに引っ張ってひっかけておきます。

このワイヤーのおかげでディスクロックしていたことを忘れずにすみます。

もしディスクロックしたまま発進するとタイヤが回りきらなくてガンッってなってバタッってなり、なにかしらが破損することがあると聞いたことがあるのでロックしたまま発進するのは避けたいですね。

とりあえずやることはこれだけです。

ロックをかけた状態でハンドルを左右に動かしてみたり、リマインダーワイヤーを少し引っ張って離してビョイーンってやっても警告音は鳴りませんでしたが、バイクを揺らしてようやく警告音が鳴りました。

風で誤作動がなるようなことはなさそうなので安心です。

【まとめ】出先の盗難対策に使える

ロングツーリングでホテルなどに泊まったり、キャンプツーリングでバイクを乗り入れできないキャンプ場だと、バイクを放置するので心配になると思います。

チェーンロックは盗難防止に頼りになりますが、重たくてゴツイから携帯に不向きなので出先ではこのディスクロックが活躍してくれるかもしれません。

まあ僕が乗っているレブル250はDIY塗装で価値を下げに下げまくったバイクですから盗もうと思う人はいないと思いますけど……。

もしかしてDIY塗装することが一番の盗難対策になるのでは!?

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました